お祭り金魚の飼育メモ、その後。

子どもの自由研究用にと思ったら拒否されたのでブログでもやろうかと。

稚魚① 孵化から29日目。

稚魚①。

すでに①と②が混じって生活。親金の金魚鉢に設置する網のケースを購入。濾過装置も入れて、ちょっと狭いのだけど親金にはガマンしてもらって、一部共同生活スタート。

親金の金魚鉢と、ゆとりちゃんが入っている箱、そして小さめの発泡スチロール箱の3パターン。

浮いてきて沈めないコはなるべく親金ネット。

たまーに下に沈んで泳ぐ少し元気めのコも親金ネットに。

回復するといいなぁ。

というわけで、2、3日これで様子をみてみることにした。

 

濾過装置の振動も、この網ケースだと緩和されて快適そう…に見える(あくまでも予想)。

 

うーん、どうなる。稚魚たち。

 

おもしろいことに、ゆとりちゃんの箱の奇形のコは今だに元気。

体が曲がってるコ、2代目尾っぽが片方のコ、お腹が片方だけ膨れてるコ。

でも、ちゃんとエサを食べて、ちゃんと上下左右といろんなところを動き回って(←ここ大事)、いつも通りに暮らしてる。

ゆとりちゃんらしきコも、元気。

 

 

f:id:uribou_hana:20180514160405j:plain

↑ 親金に網の外からジロジロ見られ、ストレスになってそうだけど…。濾過機のおかげで水はマシなはず。水作エイトのブクブクも、この網1枚で平和スペースに

 

ところで、稚魚③。

発見してから別のガラス瓶に移動して飼育。一匹死骸を見つけたので3匹から2匹のはずなのだけど、今朝、3匹いるのを確認。

この1匹はいったいどこから?

 

そして、もう1週間は経っているはずなのに、とっても小さい。3ミリ程度。

稚魚①を見慣れてしまって、こんなに小さかったのか、と驚き。

 

それにしても、もうすぐ1カ月になるのに、まだメダカのような稚魚。

体調も1.5センチほど。

栄養不足なのかな…

どうやったらたくさんエサを食べてくれるのか…



 にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村